子連れ・赤ちゃん連れプールの持ち物完全ガイド

スポンサーリンク
子育て

子どもとプールに行く時何を持っていけば安心?

子どもをプールに連れて行く際に必要な持ち物で迷っていませんか?

忘れ物をすると、楽しいはずのプールタイムが台無しになってしまうことも!!

そんな心配を解消するために、この記事では必要な持ち物をご紹介します。

特に屋外プールの場合、水着だけでなく様々なアイテムが必要になります。

チェックリストを活用して、準備万端でプールに出かけましょう。

これで、プールでの一日も安心して楽しめます!

スポンサーリンク
楽天ランキング

\16日までイーグルス感謝祭でポイント+5倍/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

Amazonランキング

\Amazonで今売れてる商品をチェック!/ Amazonランキングページはこちら<PR>

子連れプール訪問時の持ち物リスト

子どもとプールに出かける際に必要なアイテムを詳しくまとめました。

以下のリストを参考にして、何も忘れずに準備を進めましょう。

基本的な持ち物

最低限必要となる基本の持ち物は以下になります。

  • 水着
  • タオル
  • 着替え
  • 小銭入れ
  • スイムキャップ
  • 使用済みのものを入れるためのビニール袋

赤ちゃん連れの場合の追加アイテム

赤ちゃんを連れてプールに行く場合は、基本的な持ち物に加えて以下のアイテムが必要になります。

  • 水遊び用のオムツ
  • 離乳食や飲み物

便利な持ち物

以下のアイテムは持っていくと便利です。

子どもの年齢やプールの場所に応じて選んでください。

  • 浮き輪やライフジャケット
  • 日焼け止め
  • ラッシュガード
  • 飲食物
  • ウェットティッシュ
  • レジャーシートやミニテント
  • スマホ用防水ケース
  • アクションカメラ

これらのアイテムを活用して、楽しいプールタイムを過ごしましょう。

スポンサーリンク

子連れプール訪問に必須の6つのアイテム

子どもと一緒にプールに行くけど、忘れ物をしないか心配…

子供を連れてプールに行く場合、普段使わないアイテムも必要になるため、忘れ物をしてしまうかもしれないと心配になることもありますよね。

絶対に持っていくべき必需品をここで紹介します。

これらのアイテムは、事前にチェックし、しっかり準備をしておくことが重要です。

水着

プールに行く際に欠かせないのが水着です。

大規模施設、例えばホテルやテーマパークでは水着の販売やレンタルを提供していますが、自分や子供の体型に合った水着を見つけるのは案外難しいものです。

特に子供の水着は人気サイズがすぐに売り切れることも多いので、シーズンが始まる前に事前に選んでおくと安心です。

タオル

プールに訪れる際は、大きめのタオルを持って行くことをおすすめします。

小さなフェイスタオルも手軽に体を拭くのに便利ですが、大きなタオルはブランケットとしても使え、体の冷えを防ぎ、着替え時にプライバシーを保護するのに役立ちます。

子供用のタオルでは、ポンチョタイプが特に便利で、これ一枚で全身を覆って冷えを防ぐことができます。

持ち運びには少し場所を取りますが、子連れでのプール訪問には欠かせない重要な持ち物です。

着替えの準備

プールで遊んだ後は、着替えを忘れずに用意しましょう。

特に子供の場合、日焼けで敏感になった肌には柔らかく肌触りの良い服が適しています。

家から水着を着て出かける場合、子どもはもちろん、大人も下着を忘れないように気をつけましょう。

子どもの準備に夢中で大人の着替えを忘れがち!

しっかり事前に準備しましょう。

小銭入れ

プール施設内でも飲食のためにお金を使う場面があります。

貴重品は主にロッカーに預けるため、防水性のある小銭ポーチが便利です。

もし手持ちのものがない場合は、ジップ付きビニール袋でも代用できます。

スイムキャップ

水中での髪の毛の引っ掛かりを防ぐため、プールによってはスイムキャップの着用が必須となる場合があります。

公共のプールでは特にスイムキャップの着用が義務化されることが多いです。

すべての施設で必須というわけではありませんが、必要な場所ではキャップを着用しないと泳ぐことが許されません。

プールを訪れる前に、そのプールのルールを確認することが重要です。

使用済みのものを入れるためのビニール袋

子どもとプールに行く際は、ビニール袋を持参することを忘れないでください。

水着やタオルなど、使用後の濡れたものをバッグにそのまま入れると、バッグの中の他の物が濡れてしまう可能性があります。

ビニール袋を用意しておけば、濡れたプールグッズを一箇所にまとめて保管でき、さらにプール内でのゴミ袋としても役立ちます。

これにより、濡れた物を効率よく管理し、他の持ち物を乾燥した状態で保つことができます。

スポンサーリンク

赤ちゃん連れでプールに行くときの持ち物リスト

赤ちゃんを連れてプールに行く際は、通常の持ち物に加えて、赤ちゃん専用のアイテムも必要になります。

水遊び用のオムツ

通常のオムツを使用している赤ちゃんには、プールで使用する水遊び専用オムツが必要です。

これらのオムツは普通の紙オムツとは異なり、水を吸収して膨らむことがないため、水中で活動するのに適しています。

ただし、水遊び用のオムツは長時間持たないため、予備を複数持って行くことが推奨されます。

プールによっては、水遊び用オムツの使用が禁止されている場合があります。
プールに行く前に、そのプールの規則を確認し、適切な準備を行うことが重要です。

赤ちゃんの離乳食や飲み物

プール施設内では赤ちゃん用の食事の提供が少ないため、ミルクやベビーフードは自己準備が必要です。

また、プールで遊ぶと赤ちゃんも汗をかくため、ミルクや他の適切な飲み物を用意しておくと安心です。

施設で提供される飲み物は冷たかったり、赤ちゃんには不向きな場合があります。

そのため、赤ちゃん専用の飲み物を持参し、適切に水分補給をすることが大切です。

スポンサーリンク

プールに持っていくと便利なアイテム

次に紹介するのは、プール訪問時に便利なグッズです。

これらのアイテムは必須ではありませんが、持参するかどうかはその日の荷物の量に応じて決めてください。

浮き輪や子供用ライフジャケット

子供用プールエリアは浅いことが多いですが、安全対策として浮き輪の準備をお勧めします。

特に小さな子どもには、体全体を支えることができる足を通すタイプの浮き輪が適しています。

私の子どもがプールに初めて行ったときは、子供用ライフジャケットを着せました。

これにより、浮き輪がずり落ちる心配がなく、安心して水中で遊ぶことができました。

子どもと安全に楽しく水遊びをするためにも、適切な浮き具を選ぶことが重要です。

日焼け止め

屋外プールでの子どもの肌保護のため、日焼け止めの持参が非常に推奨されます。

日焼けによる肌トラブルを避けるため、私はプール訪問時に常に日焼け止めを携帯し、子供の肌に塗り直しの手間を省くためにラッシュガードも併用しています。

日焼け止めは露出している肌部分にのみ塗るようにしています。

水質を保つため、いくつかのプールでは日焼け止めの使用に制限がある場合があります。
また、使用が許可されている場合でも、プールに入る前にシャワーを浴びる必要があることもあります。
訪問予定のプールの規則を事前に確認しましょう。

ラッシュガード

日焼け止めの塗り直しが大変な場合や子どもが塗らせてくれない場合は、ラッシュガードの使用が便利です。

ラッシュガードはUVカット効果が高く、プールやビーチでの小さな事故からも肌を守る役割を果たします。

プールでの使用はもちろん、一般的な水遊びにも役立ちます。

子どもがプールに到着してすぐに遊びたい時に、ラッシュガードを着せるだけで簡単にUV対策ができ、日焼け止めを塗る手間を減らすことができます。

飲食物

プール施設で食事の場所にこだわりがなければ、ランチや飲み物を自分で持参することをおすすめします。

特に大規模なプール施設のレストランは、昼食時に混雑し、席に座るまでに長い時間がかかることがよくあります。

また売店の飲み物には氷が入っているため、そのまま子供に飲ませると体が冷えすぎてしまうこともあります。

時間の節約と子供の年齢に合った食事を準備する意味でも、飲食物を持参すると便利です。

ウェットティッシュ

プールでの食事中や、飲み物をこぼしたときにウェットティッシュがあると非常に便利です。

普段使っているウェットティッシュをプールにも持っていくと良いでしょう。

これは、食事時の手拭きや食べ物などをこぼした時にすぐに対処するのに役立ちます。

プールに限らず、子ども用の手口ふきシートを常に持ち歩いています。

何にでも使えてとても便利ですよ。

レジャーシートとミニテント

屋外プールで快適に過ごすためには、レジャーシートやミニテントを使って場所取りをすると便利です。

特に人が多い屋外プールでは、日陰となる場所が早朝からすぐに埋まってしまうことがあります。

ミニテントを設置すれば、その場所で一日中日陰を確保でき、屋外でも快適に過ごせます。

また、子供の着替えやオムツ替え時にプライバシーが保たれるため、子連れには非常に役立ちます。

プールによっては、持ち込み可能なテントのタイプやサイズに制約があることもあります。
大型のキャンプ用テントは持ち込みが禁止されている場合が多いため、訪問するプールのルールを事前に確認することが重要です。

スマホ用防水ケース

プールでの写真撮影や連絡のためにスマホを持ち込む際、最大の懸念は水濡れです。

スマホを水から守り、便利に使えるようにするために防水ケースの使用が推奨されています。

100円ショップで入手可能な防水ケースも役立ちますが、これらはビニール製で基本的な操作は可能です。

ただし、低価格な防水ケースは完全防水ではないため、過度に信用するのは避けるべきです。

信頼性の高い防水ケースを選べば、スマホだけでなく現金も安全に保管でき、ケースを財布代わりに使うことも可能です。

アクションカメラ

プールで安心して写真や動画を撮るならアクションカメラが最適です。

アウトドア用に設計されたこれらのカメラは、水の深さに耐え、水没しても機能します。

手ぶれ補正が優れているので、動いている最中でもクリアな写真や動画を撮影できます。

プールによっては撮影に制限がある場合があります。
撮影が許可されている場所や条件を守り、他の利用者に配慮することが重要です。
一部のプールでは動画撮影が禁止されているため、訪れる前に必ずプールの規則を確認してください。
スポンサーリンク

プールへの持ち込み物についての注意点

プールに持ち込めるアイテムは施設によって異なるため、事前にその施設の規定をよく確認することが重要です。

見た目に問題なさそうなアイテムでも、施設によっては持ち込みが禁止されていることがあります。

確認を怠ると、持ち込んだアイテムが理由で入場を拒否される場合があります。

持ち込み時に特に注意したい主なポイント:

  • 飲食物の持ち込みが許可されているか
  • スマホやカメラなどの電子機器の持ち込みに関する規制
  • 浮き輪や水鉄砲などの遊具の持ち込み可否とそのサイズ制限
  • テントやレジャーシートの持ち込み可否とサイズ制限
  • 荷物運搬用の四輪キャリーの持ち込み可否とサイズ制限
  • 日焼け止めの使用に関する規制
  • 水遊び用オムツの使用可否

特に、水遊び用のオムツが使用できるかどうかは、おむつがまだ取れていない赤ちゃんを連れていく場合に重要です。

水遊び用のオムツ不可のプールは意外と多いので必ず調べましょう!

使用が禁止されている場合、そのプールに赤ちゃんを連れて行くことができなくなる可能性がありますので、訪問前にルールを確認することが大切です。

これらのポイントを事前にチェックしておくことで、プール訪問日にスムーズに楽しむ準備ができます。

スポンサーリンク

プールへの子連れで複数のバッグを用意する理由

プールへの子連れでのお出かけでは、荷物の整理をしやすくするために複数のバッグを用意することをおすすめします。

プール専用のアイテムと普段使うアイテムを別々のバッグに分けることで、荷物の管理が効率的になります。

すべてを一つのバッグに入れてしまうと、必要なものを探す時に手間がかかります。

例えば、普段使うマザーズバッグには日常用のアイテムを入れ、別のバッグにプール用のアイテムを入れることで、物の出し入れがスムーズになります。

これにより、どのバッグに何が入っているかが一目でわかり、プールでの時間をより楽しむことができます。

スポンサーリンク

プールで快適に過ごすための持ち物リスト

子連れでプールに行く際に便利な持ち物リストをご紹介しました。

プールに出かける前に、このリストを参考にして必要なアイテムを準備しましょう。

すべてのアイテムを完璧に揃える必要はありません。

多くの場合、必要なものは現地で購入することも可能ですし、何かを忘れたとしても対処できることが多いです。

プール訪問は、荷物を最小限にして楽しむことを心掛けましょう。

準備をしっかりと行い、素晴らしいプールデビューをお楽しみください。

タイトルとURLをコピーしました